8/28(日)放射能汚染に不安を感じる人たちの井戸端会2回目♪@岩倉市(手話通訳ボラ有り)


前回参加できなかったみなさ~ん!

8月末にまたやりますよ~♪

今度の「放射能汚染に不安を感じる人たちの井戸端会」は、中味も盛り沢山です!

なんと!!放射線測定屋さんも来ます!

今度はオフラインの方をお誘いできるよう

チラシを用意しました♪

是非、地域の皆さんへの拡散してください。

20110828idobatakai_at_iwakura_chirashi

みんなで不安を出し合いながら、今なにが起こっているのか?
この後、どんな事が心配になるのか、ご一緒に考えてみませんか?
自治体の動きなど、みんなが知っていること、お互いに交換できたらいいですね♪

お子様連れでもOK!
お父さん、学生さん、不安のある人なら誰でも参加できます。

 

●時:2011年8月28日(日)

10:00~ 井戸端会
こんなテーマで気軽にお話で来たらと考えています。
・短い動画を一緒に見て放射能の危険性を知ろう!
・みんなの不安、知りたいこと。いっぱい話そう!
・ニュースや地域の動きなど情報交換しよう!

12:00~ 小売り店ウォッチングしながらお祭り広場へ移動

13:00~ みんなでお昼ご飯を食べてから放射線量測定をします。

放射線測定屋さんも来てくださいます。
放射線測定器や、放射線の測定方法など、わからない事いろいろ聞いて放射能測定についての理解を深めましょう!
(株式会社 八進 http://gammaspectrometer.blog89.fc2.com/)

※ 雨天や風が強い時は、駅地下道の放射線量測定をして解散します。
※ お昼ご飯は、お弁当を持ってきてもいいですし、
1Fのバローで買うこともできますよ。

●所:岩倉市生涯学習センター (研修室 1)
名鉄犬山線 岩倉駅東出口前、バローの2Fです。

●参加費は無料です!(個人の持ち出しのためカンパ歓迎)

主催:あっくんママ、愛知の隣人A
(連絡先:aichi.kodomonomiraiアットマークgmail.com)

【主催者のコメント】

愛知県内のお茶の葉からセシウムが検出されていることは、既に確認されています。
そういう経緯もあってのことか、文科省が航空モニタリング調査を行うとの方針が発表し、愛知県もその範囲に入りました。

安心の為のモニタリングは有り難い話ですが、一方で愛知県はこの秋のお米の検査はしないと言っています。
学校給食は地産地消。
夏休み中も保育園の子どもたちは給食を食べています。
これでは、小さな子をもつママは不安です。

今、子どもたちはそういう心配がある中で生活しているのです。
国や自治体の対策を待つだけでなく、子供たちをどのように汚染から守っていけばよいのか、一人一人が考えなければいけません。

一人で不安をかかえこまず、また前向きに状況を変えていくためにも、是非、時間をつくっていただき足をお運びください。
勿論、午前午後、どちらかの参加でもOKです。
お待ちしています♪

あっくんママ、愛知の隣人Aより

岩倉市生涯学習センター地図

岩倉市生涯学習センター

放射線測定会を行う会場は、名鉄犬山線岩倉駅より東徒歩5分のお祭り広場です。(雨天の場合は駅地下道周辺)
放射線測定会のみご参加の方は、12:30までに駅前におこしいただければ、他の参加者と一緒に移動できます。
間に合わない場合は、第三児童館、或いは、生田神社の奥になりますので、お気を付けてお越しください。
道に迷う等、不安を感じる方は、予めご連絡いただければ当日の連絡先をお知らせいたします。(連絡先:aichi.kodomonomiraiアットマークgmail.com)

岩倉市お祭り広場地図(愛知県岩倉市下本町下市場27)

岩倉市お祭り広場

お知らせ
コドモノミライ-aichi-は、同じような思いを抱えている人たちの投稿で、情報を分かち合っています。あなたも情報を発信しませんか?詳しくはこちら

タグ: 学習, 尾張地域, 愛知, 集会

9 comments to 8/28(日)放射能汚染に不安を感じる人たちの井戸端会2回目♪@岩倉市(手話通訳ボラ有り)

  • hanabiyahana

    初めまして。こんにちは。ツイッターよく拝見しております。

    明日、できたら家族でお伺いできたらと思っております。

    当日の予定は、ここに書かれているとおりでよろしいでしょうか?

    よろしくお願いします。

  • 愛知の隣人A

    天気予報によれば明日のお天気は良さそうなので、放射線測定も含め予定通り行います。
    万が一、通り雨などの影響があれば、駅の地下道(狭いですが)に変更になる可能性もあるとは思いますが、先ず大丈夫だと思います。
    日中暑くなるかもしれませんので、帽子やペットボトルなどに水やお茶を入れた氷などをお持ちになることをおすすめします。
    道中お気を付けてお越しくださいね。

  • あっくんママ

    ご家族で来ていただけるなんて嬉しいです。
    会場の一部にラグを敷き、いくつかおもちゃを置く予定です。飲食出来ます。
    もし、小さなお子さんをお連れでも大丈夫なようにしますね。
    皆さんと情報共有して、子供たちのこと一緒に考える井戸端会にしたいと思っていますので、どんどんご意見くださいね。
    お待ちしています。

  • hanabiyahana

    ご配慮ありがとうございます。

    言葉足らずですみません。息子は小学4年生です。会場で本を読んでいると言っています。

    午前中に防災訓練がありますので、会場につけるのがお昼前ぐらいになると思います。

    よろしくお願いします。

  • hanabiyahana

    今日はありがとうございました。うどんのサガミチェーンに8月28日にメールで問い合わせをした結果です。

    皆さんのご参考になれば。肉やえびについては、ホームページに記載があります。

    野菜については行く店に電話をすると教えてくれました。

    今までいろいろなところに問い合わせをしましたが、

    子どもが小さいので内部ひばくを避けたい、関東・東北の野菜は避けているのでとか、国の暫定基準値が高いので心配、チェルノブイリ事故の時には370ベクレルで輸入制限をしていたことを話すと、

    相手の方も真剣に取り合ってくれることが多かったように思います。

    1.米は、いつから新米に切り替えられでしょうか?

    現在店舗で使用しているお米は富山県産コシヒカリ50%と岐阜県産のコシヒカリ50%となっております。

    9月28日より変更(予定)する秋・冬メニューに関しては、岐阜県産のお米100%にする予定で、岐阜県産の収穫時期によって多少前後しますが、10月中旬頃の予定となっております。

    2.米を始めとする野菜などの放射能測定は行っておられるでしょうか?

    野菜の購入に関して現在市場より購入しており、各産地でのガイドラインをクリアした商品のみ使用しております。
    お米に関しては、年間契約をする時点で産地(圃場)から証明書を頂き、安全確認をしております。(次回使用予定の岐阜県の証明書添付致しました。)

    3.うどんやそばの産地を教えてください。

    うどんの原料となる小麦粉は主に九州産とオーストラリア産を使用しております。
    そば粉に関しては主に中国(内モンゴル)産を使用しており、フェア等では一部北海道産の物を使用しております。

    ただ、だしについては聞き忘れました。

    • 愛知の隣人A

      >hanabiyahanaさん

      今日はお疲れ様でした。
      早速のコメントありがとうございます。
      同じような不安を持つ方々とお話しすることができ、いっぱい元気をもらいました。
      また、サガミチェーンへの問い合わせのご報告ありがとうございます。
      きっと小さな子を抱えたママは気にしていらっしゃると思いますので、この情報、是非、記事として公開させていただきたいのですが、いかがでしょう?

  • hanabiyahana

    すみません。問い合わせをした日付は8月25日でした。

  • hanabiyahana

    おはようございます。どうぞお使いください。

  • hanabiyahana

    自然食品の店でも扱われスーパーに入っていることも多い信州ハムのホームページからです。

    http://www.shinshuham.co.jp/news/index.php

    東日本大震災後の原発、放射能の問題で、ここ3ヶ月ほどお問合せフォームには当社製品に使用している”原料肉産地”や”水道水”に関しての質問を多くいただいております。この2つの質問に関しては下記のようになっております。

    【製品の”原料肉”について】

    国産と表示していない製品の原料肉は外国産です。

    ・ロースハムのロース肉→カナダ・アメリカ・チリ・メキシコなど
    ・ベーコンのばら肉→スペイン・デンマーク・などヨーロッパ産
    ・ボンレスハムのもも肉→メキシコ・チリなど
    ・ウインナーやフランクなどソーセージ用の肩肉→カナダ・アメリカなど
    以上は現在使かっている産地ですが、将来ずっと同じとは限りません。豚の病気などが発生した場合は産地が変わる可能性があります。

    「国産豚肉使用」と表示してある国産グリーンマーク製品の原料肉は日本産です。主に千葉・茨城・群馬・長野・鹿児島などが産地です。東北地方産も使っていましたが震災以来入ってきていません。

    尚、一部に鶏肉を使った製品がありますが、現在使用している鶏肉はブラジル産鶏肉です。

    サラミや扇形ソーセージなどに牛肉を使用した製品もありますが、牛肉の産地はオーストラリアとニュージーランドです。
    (2011年7月20日現在)

    【使用している”水”について】

     水は上田市水道局配水の長野県営水道と工場構内にある井戸水の両方を使用しています。

     井戸水は専用の浄水設備で次亜塩素酸ナトリウムを適量添加し、水道法の基準に合致する水質としています。外部の検査会社による井戸水の水質検査を毎月行い、安全性を確認しています。

     7月14日には井戸水の放射能検査を(社)日本食品衛生協会で行い、「セシウム134およびセシウム137とヨウ素137について検出せず」の検査結果となっています。

     工場で使用している長野県営水道の取水浄水場は上田市にある浄水場で、千曲川の水を取水・浄化しています。
    (2011年7月15日現在)

     少しでもお客様に安心して食べていただけるよう努めて参ります。これからも当社製品をよろしくお願いいたします。

     その他の質問についてはこちらQ&Aをご覧下さい。

Leave a Reply to hanabiyahana Cancel reply

  

  

  

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

送信可能なファイル形式(JPEG only)