愛知県内での震災がれき試験焼却について問い合わせをしました


先日大村知事が公表しました愛知県内での震災がれき試験焼却について
愛知県環境部に電話をしました。(電話での会話でしたので一部表現が
実際の会話と異なっている部分があるかもしれませんがご了承ください)

県の担当者は浅井さんという若い(多分)男性が対応頂きました。
—————————————————————–
Q)先日新聞で大村知事が愛知県内の既存の焼却施設でがれきの安全性を
確認するため各市町村に依頼をしているとの記事があったが本当でしょうか?
(浅井さん)本当です。
Q)既存の施設では放射性物質を含んだ物を焼却するような構造になっていないが
安全性に問題ないのでしょうか?
(浅井さん)安全を確認したがれきしか焼却しないので問題ありません。
Q)「安全なもの」というのはどのような基準なのですか?
(浅井さん)国や学者の方の意見を聞いて決めています。
Q)放射能に安全な数値などはない、という学者さんもいますがそのような方の
意見は考慮しないのでしょうか?
(浅井さん)そのような方もいますが県では安全な数値を決めています。
Q)試験内容についてですが島田市や北九州市のような他の地域の状況を
見ていると一部放射性物質が漏れているという情報もあります。
今回放射性物質に対応したフィルターなどの無い一般の試験場で行うことになるので
放射性物質が飛散する可能性は否定できないと思いますがその場合はどのように対応されるのでしょうか?
また何かあった場合の責任はどなたが持つのでしょうか?
(浅井さん)安全ながれきしか持ってこないので問題は一切起こりません。
ですので対応は考えていません、また責任についても考えていません。
Q)でも例えば絶対安全と言っていた福島の原発は事故になりましたよね?
絶対の安全、大丈夫などということは無いのではないでしょうか?
(浅井さん)安全なものしか持ってこないのだから問題は一切ない!
何も起こらないので県は万が一のことは考えていない。
Q)判りました。もうひとつお聞きしたいのですが先月被災地のがれき総量を
見直した結果がれきの量が当初見積もりから60%程度になりまた夏には
現地での焼却施設が多数完成することにより地元での焼却が一気に進むと
言われていますがそれでも大金をかけて愛知まで持ってきて焼却する意味が
あるのでしょうか?北九州の試験焼却は運搬費用だけで1400万円も
かかっていますよね?
(浅井さん)現地がどうしてもというので受けている。
Q)運搬費用などは税金なのだから私の個人的な意見としてはその費用を
被災地にまわす方が良いのではと思うのですが?一納税者の意見として
見直しを検討頂けないか?
(浅井さん)私だって税金を納めている・・・・・。
————————————————————
結局県は安全なものだから問題は何もない、万が一のことは考えていない、
という事しか言わず安全性に関する具体的な基準は何も教えて頂けませんでした。
このままでは皆さんの近くの一般廃棄物処理場で震災がれきが
何の対策もされないまま焼却される恐れがあります。
皆さんも是非県の方に具体的な安全に関する考え方、対応責任等について
お問い合わせください。

お知らせ
コドモノミライ-aichi-は、同じような思いを抱えている人たちの投稿で、情報を分かち合っています。あなたも情報を発信しませんか?詳しくはこちら

No tags for this post.

Leave a Reply

  

  

  

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

送信可能なファイル形式(JPEG only)